コストコの帰り道、、、、、八千代グリーンビレッジを偵察っす!!

ズッキーハヅ

2017年01月30日 19:15

最近、このこっ寒い中、電源もないのに集結しているツワモノ達の記事を見て、

八千代グリーンビレッジってどんなとこよ??

調べてみたら我が家から近いんじゃ~~ん!!




コストコからの帰り道、どんなところなのか偵察です!!

って、到着~~~!!






しっかりと整備された公園じゃ~~ん!!





   八千代グリーンビレッジは、緑の大地が広がる八千代町に、

   自然と心のふれあいのスペースとして誕生しました。

   自然林をそのまま生かして整備された施設内には、多目的に活用できる広場、

   木製遊具のアスレチック、水辺の植物が観察できる湿生植物園、

   木のぬくもりの伝わるコテージの建つキャンプ場などがあります。

   花や木、そして人と人とのふれあいの場として、多くの人々に利用され、

   愛されているレクリエーション施設です。


っとのこと!!








  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      
                
         にほんブログ村









入場しますと、まずはりっぱなオブジェがお出迎え~~!!

バブリーな頃に整備された公園なのかな??







池の周りには芝生が広がり、、、、、、、 ここに張れたら良いのにね!!













ここにキャンプ場があるの??

そんな半信半疑な思いで車を進めると、、、、、、、、、。










あった!! キャンプ場の看板です!!






車は進入禁止!!

料金は14時から翌10時までで、テント1張りで税込み1,080円とのこと!!

公園内には憩遊館なる天然温泉施設が併設されています!!











さっ! そんじゃ~~キャンプ場の偵察です!!











やや林間で地べたは土ですね!!

池の周りのように芝生だったら良かったのに、、、、、、、、、。







中央のこちらが炊事棟です!!







水栓の数は多目ですがこの季節、凍結しちゃわないの??







トイレはフェンスを挟んだ向い側のこちら!!






トイレのクオリティーに付きましては、微妙、、、、、、、、、、、。

故にノーコメント!! (汗);;




公園内キャンプ場としては、同じ様な三王山のキャンプ場が

我が家の近所にはございますので、行くなら三王山かな!!

なんと言っても三王山のトイレは!! ピッカピッカですから~~!! (笑)




お天気は良いのですが冷たい風が吹き荒れ、

超===!! さみぃ====!!

偵察どころではなくなり、かぇ~~ろ!!


中途半端なレポで恐縮ですが、

なにしろ寒くて!! 

八千代グリーンビレッジの偵察は終了で~~~す!!









       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                    

                          にほんブログ村











あなたにおススメの記事
関連記事