2015年 新春初出撃は、当然ファミリーパーク那須高原です!! 後編

ズッキーハヅ

2015年01月13日 19:13

はい!! 新春 ファミ那須ラウンジ
たこパー開催で~~す!!
 (^^)v







たこ焼きのれん、、、、、 忘れました、、、、、。

故に過去画像の張り付けです。






滞在者が少ないとのことで、本日、たこパー開催と決めたのですが、

結構たくさんの方が滞在しております!! たこ焼き足りますかね??

ちょっと不安なスタートです!!







  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      
                
         にほんブログ村








本日のたこの用意は、100個!!

1回に20個焼けますので、5ラウンドのスタートです!!







みなさんに好評?? 無理やり??






マヨネーズとソースと青のりは、好みもありますのでセルフでお願いしております。













ちぃ~~ん!! 

たこ焼き100個、無事に売り切れました~~!!











その他、みなさんから持ち寄られたお料理が盛りだくさん!!

お蔭でお腹いっぱいです!!











本日はホンマさんが旅立ってしまいましたので、ラウンジライブはなし、、、、、、、。

毎度の方や、時たまの方や、お初の方が入り乱れ、宴は続きます!!











ですが、、、、、、 なにげに体調がすぐれぬオヤジ、、、、、、、。

暮れの仕事が激務だったことと、大掃除の疲労が

温泉に入って、どぉ~っと=====!!

珍しく10時過ぎには退散の我が家でした!!









寝床に帰ってしばしまったり、、、、、 締めの一杯をの~んびり飲んで、、、、、。







疲れた体を、ナンガの寝袋が、おいで!! おいで!! と呼んでます!!







室温が20℃まで上がったところで、ストーブ消火。






キャンプに来てこんなに早寝は滅多にありません、

11時前におやすみなさい、、、、、、、。











朝===!!











8時過ぎまで爆睡!!9時間以上寝てました~~!!

WILD-1の初売りで戴いたコーヒー淹れて、モーニングコーヒーです!!







朝食は最近お気に入りのシスコーンとシュークリーム、

朝から激甘!! 賞味期限がギリ、持って帰っても捨てるだけなので、

オヤジの胃袋に廃棄処分です!!







食後の休憩もそこそこに、、、、、 撤収作業を開始!!

夕べたっぷり寝たお蔭で体調回復、絶好調です!!







撤収中に顔なじみのキャンカーのヨシダさんご夫妻が帰還

記念撮影!! パチリ!!







ヨシダさんを見送った後も撤収作業は続きます。







11時には撤収完了~~!!







はい! これにて我が家の2015年の開幕キャンプは幕を閉じ、

帰宅の途へと付くこととなります、、、、、、、。













東日本の震災の直後、東北に近い那須高原で仕事をしていたオヤジは

被爆への恐怖が拭えぬ心境で那須通いをしておりました。

そして1年後の2012年5月、不安な気持ちを引きずりながら再び仕事で那須通い、、、、、、。




この頃、我が家がキャンプを始めた頃への原点回帰を思い立ち、

ロートル夫婦が、デュオで行っても居心地の良いフィールドはないものか、

そんな思いでキャンプ場の偵察を重ねた末に出会ったのが、ファミリーパーク那須高原、

そしてこのお2人、高橋支配人ご夫妻でした!!






そして速攻、このお二人の人柄にぞっこん!!

お二人のお陰で今では那須高原にすっかり溶け込んで、

那須高原を満喫===!!

我が家の目指したロートル夫婦のキャンプフィールドを、

存分に楽しませて戴いております!!

おまけにファミ那須にはシニア料金の設定があり、

ロートル夫婦が功を奏し、サイト料がリーズナブルに過ごせてます!!



このお二人には今年もたくさんお世話になることでしょう、

お二人との出会いに感謝せずにはいられません!!


支配人~!! 英子さん~!! 今年もよろしくお願いします!! 



子育てを終え、夫婦2人になった時のフィールドスタイルを構築し、

現在、ファミキャンを楽しんでいる方が、やがて子育てを終え

お子ちゃまの手が離れた時に、ご夫婦お二人で過ごすフィールドの姿を

少しでも継承出来たら、、、、、、。



驕ることなく臆することなく、今年1年も我が家は我が家の身の丈で、

心地の良いフィールドを過ごすことを目差していきます!!



今年は新年のご挨拶を控えさて戴きましたので、

年頭、初出撃レポの最後の結びにてのご挨拶、

今年もズッキー家、「どこまで行くのか、我が家キャンプ」

どうぞよろしくお願いします!!






       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                    

                          にほんブログ村










あなたにおススメの記事
関連記事