ヘビ対策です!! ヘビ避けです!! オヤジの天敵対策です!!
オヤジの天敵のヘビ対策です!!
夏キャンはお休みですが、、、、、、、、。
本格的に奴のシーズン!! フィールド以外でも遭遇する可能は大!!
こんなヘビ除けあるんですが~~!!
成分がどんなものが使われているのか分かりませんので
うっかりキャンプ場では使えません!!
ここからはちょっと長文の言い訳を、、、、、、、
オヤジは幼少の頃のトラウマにより、大の! 大の! 大大の!! ヘビ嫌い!!
我が家の周辺環境下では、ヘビの出現などないと安心して暮らしておりましたが、
なっ! なんと!! 一昨年の夏、こともあろうことか我が家の駐車場のコンクリートの上に出現!!
げっ!! っと思った瞬間に腰の力が抜けその場で動けなくなりそうなところを、
気力と勇気を振り絞って、この場を何とかしなければ!!
必死の思いで奮い立ち、モップの先が折れた柄があるのを思い出し、その棒を手にすると、
居合わせたなっちゃんへ手渡し!! なんとかして!!
そのころ二十歳の乙女のなっちゃんが30分程の格闘!!
オヤジは遠巻きに必死になっちゃんに声援を送るだけ。。。。。。
なんとか下水の排水溝へと奴を追い込み無事決着!!
良かった。。。。。。。。。 のか、情けないのか。。。。。。。。。。
そんくらい大嫌いなんです!!
ヘビ
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
にほんブログ村
ヘビ嫌いも手伝ってインドア派のオヤジがキャンプなんか始めちゃったから、
さ~あ!! 大変!!
我が家が夏でもロックのスカートをしっかりペグダウンするのは
ヘビの侵入除け!! マジです!!
そんな大っ嫌いなヘビでも時折りフィールドで遭遇することありますので
最近は幾分慣れては来ましたが、それでも、、、、、、、、
最近すっかりホームグラウンドなりましたファミリーパーク那須高原でも
先日、奴の後姿を見かける事態に陥りました~~!!
以前はヘビが居る可能性のある場所に立ち入りこともできませんでしたが
最近はですね、、、、 いてもいいから!! いてもそれはしょうがない!!
ですが頼むからオヤジの目の前にだけは、その姿を現すことがない様!!
願う日々を過ごしております。。。。。。。。。
しかし奴にはそんな願いが通じることはないでしょう~!!
なにかヘビ除け対策はないものかと、調査!! 調査!!
その結果、とりい出したるはこの青いバケツ!!
バケツの中身はこちら、
ちょっとばっちい画像で恐縮ですが、たばこの吸い殻です!!
バケツに水を入れます!!
はい! これを一晩放置。
うっかりこんなのひっくり返しでもしたら大変なことなっちゃいますので
オヤジの部屋の片隅に、、、、、、、、、
web検索で調査した結果、ヘビはたばこの臭いを嫌うとのこと
たばこをほぐして撒くとヘビ除け効果があるというのですが、
そのままフィールドへ撒いたら、後でフィールド使う方に迷惑が掛かるやもしれません。
翌日です、、、、、、、!!
一晩放置したものがこちら、
十分にニコチンが溶け出して、正直言ってクッセェ====!!
しかしこの臭いがヘビ除けに効果があるとのことです!!
そして用意したのは、計量カップとペットボトル、
計量カップにキッチンぺーパーをテープで留めて
このどうにもこうにものニコチン水を濾していきます!!
強烈なニコチンの悪臭を放つニコチン水溶液が完成!! 1杯目!!
そして2杯目!!
3回繰り返し、ペットボトルに詰めて!! 終了~~~!!
ヘビ除け剤 ニコチン水溶液ズッキースペシャルの完成です!!
これをどのように使うかって言いますと、
スプレーボトルに詰め替えて、我が家のサイトの周りに シュッ=!! シュッ=!!
ニコチンの水溶液、このままでは有害でしょうが、
自然素材なので、いずれ雨が降れば流れて無害に!!
どのくらいの効果があるのか分かりませんので、決して安心はできませんが、
微かな気休めにはなることと、、、、、、、
ヘビさんには悪意はないことは十分承知のうえで、
たいへん申し訳ないのですが、どうあってもあなたのことは好きになれません!!
ど~か、
オヤジの目の前に姿を現すことだけは、ご容赦戴けたら幸いです!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事