誰もいない休日は!! 自分のために特別な珈琲で至福の一杯を淹れてみたいと思います!!

ズッキーハヅ

2020年12月05日 11:30


朝起きたら、、、、、、、、曇り空のこっ寒い休日!!

かぁ~さんとなっちゃんはお仕事で出掛けた様です!!

10時近くなってやっとベットから這い出して!!

暇だ、、、、、、 何しよう??



まずは珈琲でも淹れようと台所へ!!

そうだ!!





特別な珈琲豆を豆時計にて調達していたことを

思い出しました!!





ジャマイカの最高峰 ブルーマウンテン!!

ボトルに入った70gで1,400円====!!




70gって何杯分??

ここのところ水出しコーヒーに依存して

豆を挽いてドリップしてなどの手間をかけずに

手抜きをしておりました!!


今朝は暇に任せて自分のための最高の一杯!!

淹れてみたいと思います!!


さ~あ!! やるか!!






ズッキーさんのブログに応援の
  
ポチ!!お願いします!!



にほんブログ村
  









準備するもの!!

ドリッパーにペーパーフィルター ・ サーバーに細口ドリップポット!!





メジャースプーンで1杯とちょっと!!

12gくらいになるのでしょうか!!

1杯淹れるだけなので心もち量は多めに!!







電動ミルで1分少々!!

ちょっと粗目挽きです!!





ハケでわずかな粉も残さずペーパーフィルターへ!!





ティファールで沸騰させたお湯を冷えたポットへ!!





ポットを振って湯音を下げます!!




人によっては95℃とか90℃とかが抽出の理想温度だと言いますが、

ズッキーさんはもう少しヌルめの85℃まで 

勘でですが冷まします!!



そしていよいよお湯をドリッパーに注ぎます!!

まずは粉全体に少量を注ぎ 蒸らし!!





1杯分ですから、ほんの少しずつお湯を注ぎ、、、、、!!





ゆっくりと時間を掛けて抽出し、ソーサーへ落としていきます!!





芳醇な珈琲の香りが台所いっぱいに広がり

まずはこれで最初の幸せ感が広がります!!





一杯分ですからこんなもんですかね!!





あえてコーヒーカップではなく2重構造の小ぶりの湯飲みを選んで!!





ちょうど一杯分!!

そんじゃ~あ!! いただきます!!





唇から少量の珈琲を舌先へと転がすように含み

口全体へと広げていきますと!!




たいしたコーヒー通でもないオヤジにもはっきりと分かる!!

苦味!! 酸味!! 甘さ!! がバランスよく口全体に広がり

今まで経験したことない心地の良い芳醇さを感じます!!

って!感じるような気がします、、、、、、!!(汗)

ひょっとして無理やりそう思い込んでるだけかも?? (笑)


いや!!

豆はブルーマウンテン!!

70gで1,400円!!

気合入れてドリップしました!!


総合評価で!!

たいへんおいしい珈琲をいただきました!!

ちゃん!!ちゃん!!(笑)







       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
 
                   ズッキーさんの励みになります。。。。。。


にほんブログ村












あなたにおススメの記事
関連記事