■越冬キャンプとは■
①目的
・キャンパーの「交流」を目的とする
・冬キャンプでしか味わえない魅力の発見
②参加条件
交流したい方なら大歓迎です
御自慢の料理、地酒等の持ち寄りをお願い致します
※予約者には開催日約2週間前にご案内を予定しております
③予約される皆様へ
開園以来、キャンパーさんのご好意による
ご提供及びご協力のもと開催される伝統行事であります
イベントの趣旨をご理解の上ご参加下お願い致します
※無料飲食できるイベントで無い事をご理解のうえお申込み下さい
参加される皆さんが協力し準備から運営まで行い
交流を目的とした楽しい越冬キャンプにしたいと思います
参加者自ら協力する意識を持ちご参加下さい
※当日に役割分担をお願いする場合がありますご協力お願い致します(^^ゞ
④注意事項
泥酔、飲酒後の温泉は気をつけてください
暖かい服装でお願い致します
天候やお車の安全対策を十分に考えご検討してください
ご提供された提供品は会場のみでご飲食下さい
※サイトに持ち帰ったり大量に確保する事はご遠慮願います。
■越冬キャンプについて■
開園以来多くの皆様にご参加して頂いている
「越冬キャンプ」も近づいて参りました。
参加者の皆様の安全確保及び、楽しく参加して頂く為に、
ご提供等による飲食について、以下の内容に定めさせて頂きます。
御理解御協力をお願い致します。
又、参加者のお客様には、当日チェックイン時に、書面にて御案内もさせて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■持寄り飲食物について(お願い)■
①調理前の洗剤での手洗いの徹底(キャンプサイトのお客様は
サテライトハウス洗面所に洗剤設置してあります。
キャビン及びトレーラーご利用のお客様は施設内に設置してあります。
②手洗い後の手指へのアルコール消毒の徹底(設置場所は手洗い洗剤同様)
http://shop.saraya.com/hygiene/category/hand_hygiene.html
③調理器具は必ずキッチン洗剤にて洗浄後に使用。
④生肉、生魚介類、生野菜の提供禁止、
加熱調理品のみの提供(菓子類及び乾き物おつまみ類は除く)
⑤消費期限外の食材の使用、ご家庭での事前調理した料理はご遠慮下さい。
下痢や嘔吐など体調不良の方は調理をしないで下さい。
⑥調理前食材の保存場所、保存温度を注意して下さい。
⑦加熱調理時は、十分な温度になるように調理して下さい。
鍋等煮るものは、攪拌して全体に温度が上がるようにお願い致します。
網で焼くものは、定期的に場所を変えて、全体に温度が上がるようにお願い致します。
⑧調理品は、翌日に持ち越さないようにし、当日に喫食するようにして下さい。
⑨まな板包丁は、肉、魚介類、野菜、他に使用後毎に、キッチン洗剤洗浄後、
アルコール消毒を実施して下さい。
⑩販売等の行為は禁止とさせて頂きます
自慢の料理の持寄り飲食物の衛生管理にはことの外
配慮をしていることが窺えます!!
もしも、、、、、、、、!!
のことがあった時には、越冬キャンプの伝統的な行事、
持ち寄り飲食物の存続どころか越冬キャンプを
続けることさえ危ぶまれる状況となり得ます!!
しっかり除菌して===!!
しっかり加熱し火を通して!!
参加のみなさまの配慮で!!
グリンヴィラの越冬キャンプを守っていきましょう!!
それとね、、、、、、、、!!
過去7回参加しましたが、7回中4回は雪か雨!!
雪はいかにも越冬!!
越冬の風物詩となりますが、、、、、、!!
今年の予報は雨だったのが晴れ変わったね~~!!
5日の予報では15日の天候は曇りに雨でしたが、、、、、、、。
翌日6日になったら曇りに晴れ!!
気温も大子特有の氷点下にはならず暖かな夜となりそうです!!
久しぶりに参加を目論んでいましたwishさんですが、
残念なことに参加出来ず===!!
お天気の好転は、、、、、、、、、wish効果?? (笑)
ま~あ!! 良かった、、、、なによりです!!
我が家は例年通り前日の金曜日にin する予定です!!
今年もウエルカム揚げ餅は用意していますので、
ご希望の方はお申し出ください!!
そんじゃ~~!! HAVE A NICE CAMP DAY!!
今年も存分に越冬キャンプ!!
楽しみましょう~~!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
あなたにおススメの記事