スノーピーク エントリーパックSS、どんなスペックの寝袋なのか検証です!!

ズッキーハヅ

2018年06月10日 19:05

キャンプデビューに最適なエントリーシュラフの2点セットです。

エントリーパックTTとご一緒にぜひどうぞ!!

ってなコンセプトの寝袋のようです!!




エントリーパックTTの所有の意志はまったくございませんが!!

エントリーパックSSをご購入~~~!!






スノーピーク製品としてはお手頃価格の寝袋ですが、

スノーピークの永久保障の当然対象商品ですよね!!






思わず飛びついて販売当日にポチってしまいましたが、

スノーピークの作った寝袋とて間違いがないってことはございません!!

さ~~あ!! どんな寝袋なのか!!

良~~く検証しなきゃです!!







  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      
                
         にほんブログ村









寝袋としては斬新なクッション型の収納袋に収まり

クッションとしても使えますよ~~~!! とのことですが!!






当然、長期の保管時は保管用の収納袋は必要となります!!





1つだけ収納袋より出してみますと、空気をしっかり吸って

見る見る膨らみます!!







サイズは幅が78cmで長さは196cmと日本人の体形なら、

大方は納まるサイズでしょ!!







快適温度13℃ 下限温度5℃とのこと!!

晴秋用じゃね!!

      





寝袋の厚さは、中綿がしっかりした手応えで13℃なら薄着で寝ても、

十分に応えてくれそうな感触でした!!







材質は表地・裏地とも68Dポリエステル 中綿はポリエステルとなります。

ってことは、家で洗濯が叶いますね!!







78cmの横幅は窮屈さは感じることなく安眠できるサイズです!!







暑い時には足元のジッパー開けて足を出すことも出来ます!!






そもそもどんな寝袋でも、特に寒くて寝れなかったには、

使う側がその時の気温を考慮し、寝る時の服装で調節必要なものです!!

この寝袋では、今日は寒いかな??っと思ったら厚着をする!!

今日は暑いかなっと思ったら薄着で寝る!!

当然必要な運用方法です!!











続いて、、、、、、、、、、。












ヘッドライトや携帯を収めることの出来るポケットを装備!!







デビューユーザー向けのデザインだとしたら、シックなグレーを基調の色合いは

地味じゃね?? 






っとは思いますが、これまでに無かったスノーピークのこのカラーイメージは

オヤジの好みにはピッタリでした!!





そんでもってマニュアルには寝袋畳んでクッションに復活の

収納法方が記載されておりますが、







これがこんなに簡単にはいかず、上手いこと収まりません!!

そしてそもそも、この窮屈な収納袋に収めてクッションとして使っていたら

寝袋としての生命線のロフトの低下は免れませんよね!!




普段はゆったりサイズの収納用にナンガの保管バックを用意しました。

積載時のスタックバックも必要そうです!!




結局、平素はクッションに!! なんて付加価値付けたもんだから

余計な出費は免れませんが、もともとの価格がお手頃価格と言う事で

まあまあ!! 良いんじゃないですか~~!!

この寝袋!!




実戦導入前の評価ですが、

今時の出撃でも、雨など降ってちょっと冷え込んでも十分なスッペックを有し、

晩秋の冷え込みにも着込んで寝たら、イケそうな気がします!!




1枚、5,000円で永久保証付きのこの寝袋!!

お買い得な寝袋だと思います!!









       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                    

                          にほんブログ村












あなたにおススメの記事
関連記事