スノーピーク「天」そっくりのランタンの初点火~!! これ!悪くね~ぞ!!

ズッキーハヅ

2017年07月29日 19:05

BULIN!! メイドイン中国です!!






スノーピークの「天」そっくりです!!






OD缶の連結部分が赤くなってるところが、

まねしてませんよ~~!! っとのアピールなのでしょうが、

そんな小細工しても、そっくりですから!! (笑)








  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      
                
         にほんブログ村









そんでね、、、、、、、、!! このパチもの「天」には、

頭の部分に長~~いチェーンが付いてます!!






このチェーン、テーブルランタンとして使うには、邪魔!!





とりあえずプライアーツールを用意して、







チェーン解体!!







小さなOリングは残しておきます!!













いよいよ!! 初点火に向けてマントルの装着です!!











頭のステンレス部分は素手で触ってしまうと、手垢の焼け跡が付いてしまいますので

手袋装着での作業です!!







マントルは3つ付属していましたが、すぐに壊れるとのレビューを受けて

「天」用のマントルを装着です!!









そんでもって、カラ焼きスタート!!







粗方焼けたのを見計らって、







ランタンに点火====!!







真っ白にきれいにカラ焼き完了です。













そんでもって、頭に付いてたチェーンに戻ります!!











ホムセンでこんなフックを仕入れて来ました。







このフックを先ほど解体したチェーンの先端に接続!!







残しておいた天辺のOリングの引掛けると、







ぶら下げても使うことが叶います!!






やたらとチェーンが長いような気もしますが、、、、、、、、、!!











ってことで準備は整いました!! 

いよいよ初点火=====!!











手袋作業でグローブをフレームを元に戻して、







点火=====!!

おや!! 決してご本家「天」に引けをとらない燃焼です!!






照度がどうとか!! 燃焼音がどうとか!! は、どうでも良いでしょ!!




今のところは2,000円ちょっとのパチもの「天」に文句の付け所は

見つかりません!!




これで耐久性に問題がなかったら!!

これで十分楽しめますね!!

もう何台か、、、、、、、、、、ポチって置いても良さそうかも!! (笑)





      







       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                    

                          にほんブログ村














あなたにおススメの記事
関連記事