石油ストーブ所有の方、今がメンテナンスの時期ですよ~~!! その1

ズッキーハヅ

2017年06月08日 19:23

暑くなる前にと思うも、すでに激暑ですから!! (泣)

とりあえず芝生のお手入れをやっつけます、、、、、、、!!






すでに滝汗状態で、直射日光バリバリの駐車場に

石油ストーブ!! 整列=====!!






左からスノーピークレインボー・コロナSR-11白・コロナSR-1赤・サンエムっと

とりあえず4台引っ張り出してまいりました~~~!!






  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      
                
         にほんブログ村









今回のお手入れは、タンク内に残っている灯油をすべて抜き取り

タンク内の結露による水分があれば除去する作戦!!




そんな訳でこんな作業台を準備!!













所有する何台かには一昨年、タンク内を灯油で満タン作戦を施してありました。

丸2年もそのまま放置では灯油が変質油化してることでしょう!!

ってことで、、、、、、、、、、











まずはコロナSR-11 白コロナ!!

ピコピコポンプの吸い込みホースをちょん切ったもので、

若干黄色く変色した灯油を吸いだします!!







吸いきれなかった残りは、先日amazonでポチっておいたスポイトで!!






タンク内に水分が存在すればここでスポイトで吸い上げるはずです!!

この場合大概黒く濁った水滴になってるはずですが、

白コロナには幸いにして水滴なし~~~!!









続いて、赤い悪魔!!







赤い悪魔もほぼ満タン!!







赤い悪魔の灯油は昨年給油したものに付き黄色い変色は見られませんでした。






ですが、水分は??

こちらも水滴の発生はないようです!!







レインボーも抜いて、、、、、、、、、、、







昨年の4月まで職場で活躍してくれたサンエム君も!!






サンエム君にはきれいに灯油を抜き取った後で、から焼きを実施~~~!!







さらに納戸より引っ張り出して!!

も~~う!! 何台やっつければ終わりが来るのか~~??






フジカハイペット・サンヨーOHC-496・レインボーはから焼き中~~~!!





30℃越えの本日の暑さにはこの作業は向いてませんな~~~!!

こちらで休憩しながら水分補給!!






結局、、、、、、、、、、、

    トヨクニ レオペット 2000

    コロナSR-1 赤い悪魔 2台

    コロナSR-11 白
 
    スノーピーク レインボー

    フジカハイペット

    サンヨーOHC-496

    サンエム

計 8台の灯油を抜いてタンク内のメンテナンス終了~~~!!




不思議とね!! 我が家の石油ストーブの保管状態って良いのかね??

タンク内に結露の水分が存在した固体は現れず~~!!

ちょっと安心!!




ですが、これで終わった訳ではございません!!

この後、お掃除&保護艶出し作業と続くのです、、、、、、、、。








       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                    

                          にほんブログ村










あなたにおススメの記事
関連記事