コールマン チェックバルブレンチがほすぃ~~い!!
まだなんのメンテンスも始まってはいません!!
道具を揃えただけ!!
チェックバルブを取り外すレンチは、前レポでご報告の通り、
ポチッてませんが........、
あるんだなここに!!
コールマンの専用工具ではありませんが、こっちの方が優れものだそうです。
USA カナダの共用タイプで、5,880円!!
ちょっと高いな。。。。。。。。。
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
にほんブログ村
こちらはコールマンの純正品?!
溝爪だけなのでよく聞くのは、溝をなめてしまって取り返しのつかない状況になってしまうとの事
コールマンパーツショップのこちらのレンチは!!
【廉価版!絶対にナメ無い!】 Coleman用チェックバルブ
「コネクト」レンチ<ハンドル無>(USA・カナダ兼用)
レンチ本体の中心を貫く長ボルトでチェックバルブと溝爪を完全固定!!
なるほど。。。。。。 これは良く出来てる!!
2種類の長ボルトはUSA用とカナダ用って事のようです。
この製品のクオリティーからすると、5,880円の価値は十分に納得出来るのですが、
いかんせん何回使うの??
そう考えると........、 う~~ん???
ピンポ~~ン!! (^^ゞ
みなさんの予想とご期待通り!! ポツっちゃいました~~!!
チェックバルブ コネクト レンチ!!
写真付きの取説と本体です!!
ステンレスの無垢の丸棒を旋盤で加工したのでは思われる本体は、
5,880円の価値を十分に感じます!!
これで準備はすべて整いましたね!!
後は、作業を始めるにあたり、
オヤジが踏ん切りをつけてなくてはならない 度胸と根性!!
しっかり時間を作って、じ~~くりと望みたいと思っております..........。
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事