真夏になる前に行ってみたかった in 大子グリンヴィラ 前編

ズッキーハヅ

2013年06月26日 22:22

いやはや!! 手強かった~~~!!

前々日の夕方にやっとこさキャンセルが出て!! 

予約完了~~~!!


我が家では大子グリンヴィラに!! 

冬にしか行ったことがありませんのよ!!



芝が緑、木々が緑!!

知らないので~~す!!



真夏になって暑くなる前に!!

緑の大子を見てみたい!!






そんな思惑で、なんとか予約できましたので!!

大子へ向って出発で~~~す!!






本日は9時のアリーインを目指して余裕を持って6時半に!!







国道4号線を北上し!!

八溝グリーンラインが最大の近道です!!






アップダウンのある山道ですが、信号なし!! 交通量少々!! 






快調にすんなり!! ここを登れば~~~!!







大子までの道のりは、通勤で4か月ほど通った道のりなので慣れてます!!


距離は90kmちょっとと、オヤジの運転限界距離としては、ややMAXなのですが、


慣れてるせいなのか、苦になることはないのですわ~~!!







ロートルオヤジに応援の

ポチッ!! お願いします!!


 !!


にほんブログ村



にほんブログ村








はい!! 大子広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ!! 到着====!!







今回も!! 一番乗りでした~~~!!







91.9Kmの道のりを1時間52分!! 途中でコンビに寄ってお買い物してますので

実質所要時間は1時間40分と我が家からだと、思いの外近い大子です!!






アーリーインにしても9時からなのでちょっと早いのですが、

受付へ~~~!!






小松支配人さんへご挨拶!!


この次は冬になったらまた来ますと、前回3月に来た時に宣言しましたが、


芝が緑の大子も見たくなり、真夏になってからではちょっと辛いので、


この時期にやって来ました~~!! っていい訳!!







そして一番乗りにて入場し!!







暑い季節になりますと、マッハの設営って訳には行きません~~!!







滝汗作業はロートル夫婦には厳し====!!

適度の休憩を挟んでだらだら設営です!!

何とか1時間20分を要し、設営完了~~~!!







本日の大子の出足は。。。。。。


アーリーで早々とやって来た方は数組!!


今はガラ~~ン!! と冬場の貸し切りを思わせる風景です!!







6月の梅雨時期!! 紫陽花の花がきれいに咲いてましたよ~~!!







かぁ~さんは紫陽花より温泉ですって!!













本日の天候は薄曇り!!

ロートル夫婦にはこのくらいの天候の方がちょうど良いのです~~!!

これからやって来て設営する方には申し訳ありませんが、

多少の雨なら歓迎ですね!!













そして小雨が降る中、我が家はお隣の温泉へ。。。。。。。。







ここの温泉はなんといってもグリンヴィラから車で2分、毎回利用しておりますが!!







この、土日祭日1,000円は何とかしてもらえませんかね~~!!

グリンヴィラから来ましたってことを証明すると、

100円引きとなりますが・・・・・・・・、







料金が高いためなのか、空いております!!

ガラガラ~~~~!!

多少高くとも風呂は空いていて、の~~んびりはありがたいので!!









多少高くても====!!
 


我慢しますわ!! !!












ひとっ風呂浴びて!!







こちらの休憩所で昼食・・・・・・・・・、

味のクオリティーには期待してはいけません!!







ですが、揚げたてのてんぷらは!! おいしかった===!!






そしてこの後、オヤジはお約束のマッサージを!!


30分2,500円也~~~!! ささやかな贅沢です。。。。。。















はい!! さっぱりしたところでキャンプ場へ戻ります。







こちらはカードを入れるとゲートが開きます。

関係のない車の進入を完全ブロック、これなら安心ですね~~!!
















さっ!! いよいよ===!!



待ちに待ったプッシュー==!!




(^^)v!!





いやはや!! 旨かった====!!







2本目をやっつけた頃に・・・・・・・・・、


本日の木工教室のご案内がありまして、


こういったイベントには無縁な我が家ではございますが、






覗いてみますと。。。。。。。






えっ?? (@_@);;

このテーブルが参加費2,500円==!!






参加しちゃいました~~~~!!







材料はすべて加工済み!!

制作の為の かなづち・ボンド・紙やすり・パッキン材・軍手!!

すべて整っておりま~~す!!







中村先生に伺ったのですが、2,500円は材料費のみとの事!!


15組限定のところ空きがあって、


我が家のエントリーが叶ったのが不思議です!!





そして中村先生より組立工程の説明!!







一通り説明を受けましたが。。。。。。

とにかく当たって砕けろ!!







我が家の自作は他力本願のところが多々ありますが、

オヤジ!! やる気出しますと!! 結構器用なんですよ~~~!!







ま~~あ!! その~~!! 

完全に老眼鏡のお世話になりませんと作業は出来ませんが、

なんとなくほかの方を1歩も2歩もリード!! マジでがんばってます!!







完全に!! ノリノリ~~!!

帽子と上着を脱いで!! 真剣な作業は続きます!!







そして最後の工程を中村先生にお願いし!!






大子のスタンプを押して!!







完成です~~~~!!







モザイク掛けてますのでご覧頂けませんが!!



完全に!! どや顔してます!!



(爆)!








オヤジの作った完成品は!! こちら!!







あのね~~!!


この企画!! 凄すぎです!!


恐れ入りました!! グリンヴィラ!!




7月には、イスの木工教室が開催されるようです!!


参加してみては如何でしょうか====!!








ってなことで、思いがけないイベント参加で、


楽しくフィールドの午後を過ごすことが出来ました~~~!!








この後は、後編に続く。。。。。。。。。。


ってところなんですが!!















あえてここで苦言を呈することをお許しください!!




この方も!!





この方も!!







我が家のサイトを突っ切って、悠々とご自分のサイトへ向います!!


我が家のサイトがサテライトハウスのまん前ってことで、


我が家のサイトを突っ切ると近道なのは分かりますが!!


ひどい方は我が家のレクタの真ん中を通過して行きました~~!!







なんのためらいもなく平然と通過していかれるので、唖然としましたが、


きっと人様のサイトを突っ切りることが、マナー違反との認識がない方なのでしょうね~~!!





小松支配人さん~~!!


チャックインの際の説明に 「サイト突っ切りはマナー違反ですよ~~!!」


付け加えてみては如何でしょうか~~!!





すっばらしい設備の高規格なキャンプ場!!


みなさんがマナーを守り、より快適に過ごせるキャンプ場を目指して頂けたら幸いです~~~!!






そんなオヤジは、みなさんに迷惑掛けてないかって言いますと。。。。。。。。


いったん寝たら、爆音轟かせ爆睡====!!


騒音公害撒き散らしておりますので、えらそうなことは言えませんが・・・・・・・・・・・・!!








後編に続きます!!









       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                 
                            にほんブログ村












あなたにおススメの記事
関連記事