★中途半端なガス缶を一つにまとめるのだ!!
ガス缶!! ぬるま湯にて!! 温め中====!!
残りわずかになったガス缶を温めて。。。。。。。。。。
半分くらい使ったガス缶にG‐WORKSにて接続!!
中途半端なガス缶の整理をしておりま~~す!!
お料理の途中でガスがなくなりガス缶付け替えるのも面倒なものです。
熱くなったバーナーをひっくり返して付け替えるのはやけどの危険を伴います!!
そんな訳で、残り僅かになったガス缶が溜まりまして。。。。。。。。。。。
今日は半端なガス缶の整理を実行中で~~~す!!
ロートルオヤジに応援の
ポチッ!! お願いします!!
!!
にほんブログ村
にほんブログ村
残りわずかは2本!!
ガス缶を温めましたのは、
送り側のガス缶を温めると受け側のガス缶にスムーズにガスを送ることが出来るようです!!
はい!! 残りわずかのガス缶の整理!!
完了=====!! (^^)v
ですが!! ちょっと待てよ!!
規定の容量よりガスをチャージするのは危険だと、
ゆうパの記事でみたような。。。。。。。。。
(汗);;
未使用のガス缶とゆすり比べてみましたが、
???
そんじゃ~~あ!! 目方量ればいいんじゃん!!
ってことで未使用ガス缶!! 計量~~~!!
631gでした~~~!!
今回チャージしたガス缶は====!!
587g===!!
44g少ないので積め過ぎって心配はなさそうですな!!
ホッ=!!
我が家では中途半端なガス缶をフィールドでは使い切ることはしません!!
料理の途中でガスが切れようものなら、
料理によっては台無し~~!!ってことになりかねませんし、
加熱したバーナーのガス缶の付け替え作業は火傷の危険が!!
ですから、かぁ~さんには少なくなったガス缶は詰め替えするので、
使わなくて良いからってことにしております!!
そんじゃ~~ SPクワガタにて空になった缶底に穴を開けて!!
これにて金属ゴミとして廃棄できますね~~~!!
あっ~~!! (*_*;;
magaちゃん!!ガス缶必要だった??
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事