新春初キャンは氷点下 in ファミリーパーク那須高原 3

ズッキーハヅ

2013年01月14日 17:12

2013年!! 我が家の初出撃です!!





  来た=!  来た=!! 来た=!!!


kandi家がやって来ました=====!!



い〇ちゃん~~!! 久しぶり!!!






まずはラウンジでひと休み!!





お子ちゃま達はなっちゃんと会うのは久しぶりでしょ!!





暮れに3日からの我が家の那須入りは伝えてあったのですが、


突然連絡が入り2日目より合流!!


ま~あ!! この家族はいつも突然なので!! びっくりしませんがね!!







にほんブログ村



にほんブログ村








そして今回は到着早々に!!
 


kandi親方が支配人の餌食に。。。。。





ですが!! びっくり=====!!!

kandi親方!! ドラム叩けるんですって!!






支配人がギターで参戦!! 






お子ちゃま達もパパのドラムを叩く姿を見るのは初めてらしく!!

パパ!! カッコいい~~~~~!!!






立派なセッションです!! 

そんな突然。。。。。。。 何年もやってないのに。。。。。。。。

って、kandiさん謙遜してましたが・・・・・・・・・・・!!








聞き応えのある!! 



ドラマーぶりでしたよ~~!!



(^_^)v




















そしてkandi家は設営に。。。。。。。。。。



我が家は温泉に。。。。。。。。。。。。。。。












画像はありませんが、今日の温泉は 「ホテルサンバレー那須」 の日帰り入浴!!


オフィシャルサイトで調べましたら、年末年始料金でお一人様1,500円~~~~!!


ですが那須観光協会の冬の大感謝祭のパンフレットを持参すると500円~~~~!!


前回もホテルエピナール那須の1,800円の入浴料を500円で入浴した我が家!!


3月31日までやってます!!


那須へ出撃の機会には観光協会のパンフレットご活用ください~~~!!





そんで!! サンバレーの高規格温泉はどうだったのかって??


オヤジは!! 断然!! 山快です・・・・・・・・・・・・・・・!!











温泉済ませてキャンプ場に戻る頃にはすっかり日が暮れ。。。。。。。。。。











kandi家のリビシェルでは、夕げの支度の真っ最中=====!!







とりあえず!! オヤジは一人でプッシュ~~~~!!







するとなっちゃんが 「と~ちゃん私も!!」 ってことで!! 二人でプッシュ~~~~!!






日中は車でお出掛けするのでプッシュ~~出来ませんからね~~~!!


待ちに待った格別の!! プッシュ~~です!!











そして改めてkandi家を覗いてみると!!











ウォ=====!! ダッチです!!







今夜のkandi家のメニューは!!

ダッチで調理のグラタンと。。。。。。。。。。。。







牛もつ鍋=======!!







へっ!! へっ!! へぇ~~~!! どっちも うみゃ~~~よ!!








そして!! みんなで!! 乾杯=====!!







こうしてkandi家とゆっくりどっぷりは久しぶり~~~!!

那須の氷点下の夜を!!

熱く!! 熱く===!! 過ごしました~~~!!!











そして今夜もこのお譲さん!! すっかり酔っぱらい!!
教育方針に誤りがあったかな???? (汗);;







最後は人差し指がへの字に曲がる人=======!!







オヤジとい〇ちゃんは曲がらないため!!


のば=====!!  (のばとはWeblio辞書によると茨城弁で仲間はずれ)





(>_<);;












とっても愉快な夜でした。。。。。。。。。。。。



kandiさんとオヤジが床に着いたのは定刻の3時。。。。。。。。。。。。


夜が明けなかった分、今夜は早寝かな~~~~~!! (爆)!!


























朝ですね======!!



      


           
                    那須に来て初めての暖かな朝です。。。。。。。。。。。。 







まずは焚き火に点火~~~!!







我が家のロック!!

今回はマッハの設営に付き、満足のいく張り上がりではないのですが、

設営時には氷点下!! あまりの寒さに妥協しました~~~!!







kandi家のリビシェル!!

kandiさんはいつもながら、きれいに張りますね~~~!!







撤収する日の朝の焚き火!! 









今朝の朝食は夕べの残りもの・・・・・・・・・・・・・、








あっ!! ひょっとするとグラタンへもつ鍋!! in~~~!!

そしてそこへレトルトカレーが!! in====!!




って思った方!! 居りますか~~??


そう思った方は、かなりの通ですな~~!!


ご存知の方は、その時の秘密のエッセンスの後遺症が残ってます===!!



(爆)!


            なに?? って方は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こちらをご覧ください









よくよく考えたら!! 夕べからの我が家の食生活はすっかりkandi家にぶら下がり~~~~^^;


kandiさん~~~!! ご馳走さま====!!












朝食の後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、











お子ちゃま達は焚き火の残り火で遊んでました~~~~!!













っと、そこへ。。。。。。。。。。。。。。。











突然の訪問者さん!!

まったく予期せぬ事にビックリでした~~~~!!







そして!! バケツをパチリ===!!







zackyさんファミリーでした~~~~!!







コメントでは何回かお付き合いさせて戴いてたはずですが、


C&Cへお越しとの事!!


買い出し途中で我が家がファミ那須へいることをご存知で、わざわざお寄り戴きました!!


かわいい女の子お二人のファミリーさんで、我が家とお子ちゃま構成一緒なので


親近感湧きますね~~~~!!




zackyさん~~!! お会い出来!! 光栄でした!!


今度はご一緒のフィールドで!! プッシュー!! 交わしましょうね~~~!!













はいはい!! 名残惜しいのですが、いよいよ撤収です!!


















毎年、年末年始は自宅待機が掟の我が家ですが、出撃の機会を得て!!


そして クリーム家やzacky家とお会いする事が出来!!


そしてなんと言っても!! kandi家と久々に過ごす事が出来たフィールドでした~~~!!













撤収の後は、ラウンジで一服!!







そして支配人に記念撮影のお願いをし!!

支配人仕切りの3枚の記念撮影=====!!











2013年最初のベストショット!!


幸先の良いフィールドのスタートが切れましたね~~~~~!!










支配人ご夫妻にご挨拶をし、kandi家ともここでお別れ!!


ズッキーさんには良く似合う晴天の那須のお山に、また来る事を誓って!!


帰宅の途に着きました。。。。。。。。。。。









2013年!! 開幕キャンプ!!


完。。。。。。。。。。。。。。。。。。






今年はどんなフィールドが展開しますか?? 楽しみですね~~!!









                 
                            にほんブログ村










あなたにおススメの記事
関連記事