ダイソーのラックでキャンプ道具のお片付け!!
キャンプ始めて3年4ヶ月!! 使わなくなった物も増えて来ました!!
一度整理をしなくては======!!
ってことで!! 今回は!!
小物やシーズン物の
キャンプギア!! お片付け作戦!! 開始です====!!
まずは!! ダイソーへ!!
ジョイントA4ラックとジョイントA4トレーを調達======!!
ひょっとして今後は使わないかな~~~!! って物や
来年の夏まで使わない物を!!
きちんと整理しておきませんと、肝心な時にどこにあるのか分からない~~~!!
綺麗好きですが!! 掃除嫌いのオヤジが!!
道具の!! 整理!!
ヤッタべや====!!
\(^o^)/
にほんブログ村
にほんブログ村
さっそくダイソーラックを組み立て=====!!
組み立て完了=====!!
トレーを配する事で奥に片付けたものが容易に取り出せます!!
ですが、このトレー1個で100円は納得できないのですが!!
仕方なく。。。。。。。。。。。。
はい!! 納戸の収納棚へ設置=====!!
まずは最近使わなくなった食器類を収納====!!
高額なチタンマグも納戸の肥やしになりました~~~~!!
引き出しトレーのお陰ですっと引き出すと、なにが入ってるのか一目了然====!!
もう1台はカラーボックスと共に、季節もの!!
などなどを整理して収納=====!!
100均で10ピース!! 1,050円でスッキリ収納~~~~!!
かなり気分を良くしておりますと。。。。。。。。。。。。。
我が家のかぁ~さん!!
「キャンプ道具だけでなの????」
「暮れの大掃除には納戸の片付けもお願いね~~~」
えっ!!
(>_<);;
はいはい!! 暮れにはお掃除!!
お任せ下さ~~~い!!
最近出番のない大鍋君!!
しばらくお見かけしませんでしたが、ここに居たのね!!
やっぱ!! たまに納戸の整理しませんと、
なにがどこへ収まっているのか!!
忘れま~~~~す!!
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事